10月
26
10月26日、高島2日目。
番岳からの日の出。心が癒される瞬間です。
FBにて番岳からの日の出をご覧頂けます♪
⬇︎⬇︎⬇︎
https://www.facebook.com/wavepeak.sasebo/videos/605459267313712
それから、黒島へ。
歴史を感じ、島を巡る旅もまたノスタルジック…。
帰りには御朱印をいただきました。
島巡りを満喫の1日でした♪
10月26日、高島2日目。
番岳からの日の出。心が癒される瞬間です。
FBにて番岳からの日の出をご覧頂けます♪
⬇︎⬇︎⬇︎
https://www.facebook.com/wavepeak.sasebo/videos/605459267313712
それから、黒島へ。
歴史を感じ、島を巡る旅もまたノスタルジック…。
帰りには御朱印をいただきました。
島巡りを満喫の1日でした♪
10月25日、今日は九十九島の一つで有人島の高島に、
ツアー構築で行って来ました!
秋晴れの中、番岳からの眺めは最高‼︎
高島を満喫した一日でした( ´∀`)
2021年じゃらん九州6月号「夏を楽しめ!九州ファミリーBOOK」に、
ウェーブピークのサンセットツアーを掲載していただきました!
12月9日〜11日の3日間、地元の鹿町工業高等学校の2年生の生徒さん3名が、
ウェーブピークにインターンシップ(職場体験)で来てくれました。
カヤックで無人島まで行き、漂着ゴミを拾いをおこなったり、
九十九島パールシーリゾートでのカヤック体験のサポートや、
カヤックの備品を整備してもらったりと、ウェーブピークで携わる仕事の
お手伝いをしてもらいました。
一つ一つの仕事に、丁寧さと一生懸命さがあり、一緒に仕事をしていただき
見ていて気持ちがよかったです✨
当社は、体験型の観光業という、少し特殊な仕事ではありますが、
前準備の大変さや、観光に来られるお客様を笑顔にする楽しさ、
漂着ゴミの環境問題、地元九十九島の美しさを生徒さん達に、
知っていただく機会をいただき、本当にありがたかったです。